株式投資の初心者が初めて株を買う時・株を売る時の注意点3つ

☆すぐ借りれる、超低金利で借りれるカードローンランキングはこちら

株を買う時・株を売る時にはどんな事を考えるべきなのでしょうか?「これから株価が上がりそうか下がりそうか」ということはもちろんですが、他にも注意すべきポイントがあります。

そこで今回は「株式投資の初心者が初めて株を買う時・株を売る時に注意すべき点」を解説します。株式投資の初心者にとってもわかりやすいように、3つのポイントにまとめました。ぜひお読み下さい。

スポンサーリンク

株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点の概要

株式投資

By: Alberto Carrasco-Casado

お金の神様
さてミカちゃん。いよいよ株式投資を始める訳だが、株を買ったり売ったりする時にはどんなことを考えるべきだろうか?
お金の天使
やっぱり買ったり売ったりしようとしている株の株価が上がるのか、それとも下がるのかではないでしょうか?
お金の神様
そうだね。株式投資は「安く株を買い、高く株を売る」ことで利益を出すことが基本になる。だから株価がどうなるかはとても大切だ。だけど、他にも大事な注意点があるんだ。
  1. 株を買う時・株を売る時には手数料がかかる
  2. 配当の額・率ともらえるタイミングを考える
  3. 株主優待の内容ともらえるタイミングを考える
お金の神様
今回はこの3点について詳しく解説していこう。

※今回の記事で紹介する3つの注意点以外の株の投資方法と買い方のポイントについては、別記事で詳細を解説しています。あわせてお読み下さい。

お金の神様記事 「株式投資の初心者の為の株の投資方法と買い方5つのポイント

株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点 株を買う時・株を売る時には手数料がかかる

株式投資

By: Alberto Carrasco-Casado

お金の神様
株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点の1つ目は「株を買う時・株を売る時には手数料がかかる」ということだ。

株を買う時・株を売る時の手数料

お金の天使
株を買う時・株を売る時の手数料というと、証券会社の売買手数料のことでしょうか?
お金の神様
その通り。株の売買の際には株価の高さ低さを気にするのは当然なんだが、手数料も同じくらい重要だ。証券会社によって細かい条件は変わってくるけど、株を買う時も売る時も両方とも手数料がかかるのが普通なんだ。
お金の天使
そうか、株を買った時の株価よりも売った時の株価が高かったとしても、手数料以上に利益がでなければ儲かっていないかもしれないんですね。
お金の神様
そうだね、儲かったつもりが手数料を計算すると実は損していたなんてこともよくあるんだ。下の図でイメージするといいだろう。
株式投資

okane-kamisama.com

ネット証券会社の手数料一覧(国内株・現物取引)

お金の神様
参考までにネット証券会社の手数料を一覧で見てみよう。手数料だけがネット証券会社の評価のポイントではないが、1つの目安にはなるだろう。

金額

松井証券

ライブスター証券

GMOクリック証券

マネックス証券

岡三オンライン証券

SBI証券

楽天証券

カブドットコム証券

10万円

0円

86円

105円

110円

106円

150円

150円

194円

20万円

324円

104円

105円

194円

220円

199円

199円

291円

30万円

324円

194円

260円

270円

378円

293円

368円

388円

50万円

540円

194円

260円

486円

378円

293円

368円

583円

100万円

1,080円

367円

470円

1,080円

648円

525円

657円

1,069円

200万円

2,160円

648円

900円

2,160円

1,620円

994円

1,244円

2,041円

300万円

3,240円

648円

900円

3,240円

1,620円

994円

1,244円

3,013円

500万円

5,400円

864円

900円

5,400円

2,268円

994円

1,244円

3,690円

1,000万円

10,800円

864円

900円

10,800円

3,240円

994円

1,244円

3,690円

※松井証券はボックスレート方式という特殊な手数料形態(一日の取引の約定代金合計により取引手数料を決定)

お金の天使
結構違いがあるものなんですね。取引額によって安かったり高かったりすると、どれを選べばよいか分かりませんね。
お金の神様
人によって投資金額が違ってくるから、1回の株式投資の売買でどのぐらいの投資金額が中心になるかを考えてネット証券会社を選ぶといいだろう。
ポイント:株を買う時・株を売る時は手数料がかかることを考えて意思決定する必要がある

株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点 配当の額・率ともらえるタイミングを考える

お金の神様
株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点の2つ目は「配当の額・率ともらえるタイミングを考える」ということだ。

配当の額・率

お金の天使
配当というと、お金を銀行や郵便局に預けた時の利息や利子のようなものでしょうか?
お金の神様
そんなイメージでいいだろう。正確には「株式会社の利益(の一部)を株主に分配すること」ことなんだ。株を持っていることで定期的にお金がもらえる仕組みなんだね。例えば1株あたり20円配当がもらえるとすると、100株持っていれば2,000円、1,000株持っていれば20,000円の配当金がもらえるんだ。
お金の天使
なるほど。ところで、配当でお金がもらえるのはいつなんですか?
お金の神様
いい質問だね。まず、そもそも全ての株式会社が配当を出すということではないんだ。出す会社もあれば出さない会社もあるし、去年まで出していたけど今年は出さないなんてこともある。さらに、配当を出すとしても年に1回出す会社や2回出す会社など様々なんだ。
お金の天使
そうなんですね。。。でも配当としてお金がもらえるのは株主にとって嬉しいですね。
お金の神様
また、今の株価とくらべてどれぐらいのパーセンテージで配当を出すかを「配当利回り」と言って、下の式で表される。
配当利回り(%) = 1株当たり配当額 ÷ 株価 ? 100
お金の天使
株価に対して配当額が大きければ配当利回りが大きくなり、投資対効果が高いということになりますね。
お金の神様
そうだね。配当は額だけでなく率(配当利回り)も考慮して、投資対効果を考える必要があるんだ。
ポイント:株を買う時・株を売る時は配当が出るのか出ないのか、また出るとしたらどれくらい(額・率)出るのかを考えて意思決定する必要がある

配当をもらえるタイミング

お金の神様
株式投資で配当をもらうために覚えておいて欲しいことがある。それは、「権利確定日」「権利付き最終日」「権利落ち日」の3つのタイミングなんだ。
項目 内容
権利確定日 配当をもらえる権利が確定するタイミング
権利付き最終日 株を保有しなくてはいけないタイミング(権利確定日の3営業日前)
権利落ち日 権利付き最終日の翌営業日
お金の神様
配当をもらうには「権利確定日に株主名簿に名前が記載されている」ことが決められている。ではその権利確定日に株主名簿に名前が記載されるためには「権利確定日の3営業日前に株を保有しておく必要」があって、この株を保有しておく日を権利付き最終日と言うんだ。
お金の天使
権利付き最終日の前に株を売ってしまったり後に株を買っても、たった1日の差で配当をもらえなくなってしまうんですね。
株式投資

okane-kamisama.com

ポイント:株を買う時・株を売る時は配当をもらえるタイミングを考えて意思決定する必要がある

株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点 株主優待の内容ともらえるタイミングを考える

お金の神様
株式投資の初心者が初めて株を買う時に注意すべき点の3つ目は「株主優待の内容ともらえるタイミングを考える」ということだ。

株主優待の内容

お金の神様
ミカちゃん、株主優待って知ってるかな?
お金の天使
はい、神様。株主優待とは「株式会社が株主に与える優待制度のこと」ですよね。外食産業であれば自社レストランでの食事券など、製造業であれば自社の商品など、小売業であれば自社店舗での商品券などがあると聞いています。
お金の神様
そう、株主優待はおまけのように考えられているけど、実は金銭に換算するととても大きい額になったり、株主優待でしか手に入れることができないレアグッズがあったりと、株主優待そのものが株を買うための1つの大きな理由になったりするんだ。

※実際に株主優待にどんなものがあるかは、テレビや雑誌で大人気の「桐谷さん」の株主優待銘柄情報を参考にしてください。

2016年桐谷さんの株主優待銘柄

お金の神様
配当と同じように、株主優待も会社によって制度があったりなかったり、あっても回数が異なったりするんだ。
ポイント:株を買う時・株を売る時は株主優待があるのかないのか、またあるとしたらどんな優待制度なのかを考えて意思決定する必要がある

株主優待をもらえるタイミング

お金の天使
株主優待の権利についても、配当と同じタイミングで発生したり消滅したりするのでしょうか?
お金の神様
配当と同じタイミングだ。だから株主優待をもらうには、権利確定日の3営業日前の「権利付き最終日」に株を保有しておく必要があるんだね。
お金の天使
株主優待も配当とおなじく「権利付き最終日」の前に株を売ったり後に株を買っても、たった1日の差で株主優待をもらえなくなってしまうんですね。気をつけないと。
ポイント:株を買う時・株を売る時は株主優待をもらえるタイミングを考えて意思決定する必要がある

まとめ

今回は「株式投資の初心者が初めて株を買う時・株を売る時に注意すべき3つの点」について解説しています。

  1. 株を買う時(株を売る時)には手数料がかかる
  2. 配当の額・率ともらえるタイミングを考える
  3. 株主優待の内容ともらえるタイミングを考える

についてまとめています。株式投資の初心者の方もこれらのポイントに十分注意して、株を買う時・株を売る時にはよく注意して損しないようにしてください。

株に関心のある全ての方に役だつ記事になれば幸いです。

すぐ借りれる・低金利で借りれるカードローン・キャッシングランキング

カードローン・キャッシングは様々な種類があり、どれが一番自分にあっているかわかりにくいものです。そこで当サイトが

  • ・金利が安い
  • ・スマートフォンだけで借りれる
  • ・最短1時間程度で借りれる
  • ・他社で借りていても借りれる

といった要素を満たしたカードローン・キャッシングをまとめました。

ぜひ参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください