初めて株を買う時の基礎知識:板(いた)情報の見方と読み方・使い方

☆すぐ借りれる、超低金利で借りれるカードローンランキングはこちら

初めて株を買ったり売ったりする場合に、どんな情報をもとに銘柄や株価を決めたらいいでしょうか?証券会社のホームページには沢山の情報があふれていて、何が何やらさっぱり分からなく戸惑うのではないかと思います。

そこで今回は、初めて株を買う時の基礎知識として「板(いた)情報をどう見てどう読みどう使うか」を解説します。板情報は株式投資の基本とも言える情報が詰まっています。今回の記事をよく理解して、納得して株を買うようにしてください。

なお、お金の神様では株式投資の初心者のために、株の投資方法や買い方について別記事で詳しく解説しています。あわせてお読みください。

スポンサーリンク

初めて株を買う時の基礎知識 板(いた)情報とは

【編集は神の仕事】非常に大変で難しいブログ記事作成者募集。たった一つの文章で人を動かす記事作りにチャレンジしませんか?

お金の神様
今回は株式投資の初心者向けに、初めて株を買う時の基礎知識として「板(いた)情報をどう見てどう読みどう使うか」を解説しよう。板情報は株を売買する意思決定の基本となる情報なので、しっかり理解しておこう。株式投資を行う人には必須の知識と言ってもいいだろう。

板(いた)情報とは

お金の神様
さてミカちゃん。今日は「板(いた情報」について教えよう。その前に、この「板情報」っていう言葉はこれまで聞いたことがあるかな?
お金の天使
すみません、神様。聞いたことはあるような気がするのですが、実は全然わかりません。。。
お金の神様
そうか。では、言葉で説明するよりもまずは実物を見てもらった方がいいかな。ミカちゃんが講座を開いたSBI証券のホームページを開いて、どれでもいいので株式銘柄のページを開いてみよう。
お金の天使
はい、神様。SBI証券のホームページからサインインして。。。「ユニクロ(ファーストリテイリング)の銘柄ページ」を開いてみました。
板情報
お金の神様
よろしい。さて、この銘柄ページ(上の画像)をよく見て欲しい。左側部分に「売気配数」「気配値」「買気配数」などと書かれて数字が沢山入っている表があるね。これが「板情報」なんだ。
「板(いた)情報」は、証券会社によって名称・フォーマットが異なる場合があります。しかし、基本的な内容は上の画像(SBI証券)と同じです。また、「板(いた)情報」は単に「板(いた)」と呼ばれたり「気配値(けはいね)」と呼ばれたりもします。
お金の天使
この表が「板情報」なんですね。これは何を表した表なんでしょうか?あ、真ん中の「気配値」は株価でしょうか?
お金の神様
そうなんだ、ミカちゃんは勘がいいね。次の「板(いた)情報の見方」で詳しく解説するが、真ん中の「気配値」は株価を、「売気配数」は株を売りたい人の希望する株数の合計、「買気配数」は株を買いたい人の希望する株数の合計を表している。つまり、板情報は「株式の銘柄や株価ごとの売買の注文状況を示した情報」のことなんだ。
お金の天使
なるほど。これを見れば株を買いたい人や売りたい人がどれくらいいるのか分かるんですね。ところで、この板情報は株式投資においてどうして必要なんでしょうか?
お金の神様
うん、いい質問だ。なぜ板情報が必要なのかを簡単に解説しておこうう。

株式を売ったり買ったりするためには、株式市場において「株をある値段で売りたい人」と「株をある値段で買いたい人」が両方いて初めて成立します(このことを「約定(やくじょう)」と言い、証券取引所で売りたい人と買いたい人のマッチングを行います)。

「株を買いたい!」と思っても「株を売りたい!」という人がいなければ株を買えませんし、逆に「株を売りたい!」と思っても「株を買いたい!」という人がいなければ株を売ることができないのです。こういった株の売買状況が分からない状態で、株の売り注文や買い注文を出すのは効率が悪いですよね。

そのため、「株を売りたい人がどれぐらいの株価で何株売りたいのか」「株を買いたい人がどれくらいの株価で何株買いたいのか」などの情報をまとめたものが「板情報」なのです。

板情報があることで、「株を買いたい(売りたい)人がいるのか」「株を買いたい(売りたい)人がいるとしてどのぐらいの値段で買いたい(売りたい)のか」「株を買いたい(売りたい)人は何株売りたいのか」などを知ることができるのです。

初めて株を買う時の基礎知識 板(いた)情報の見方と読み方

お金の神様
さて、板情報がどんなものか分かったところで、詳し見方を解説していこう。さっき言ったように、板情報には「売気配数」「気配値」「買気配数」の3つの情報に分かれている。それぞれの情報が表している内容を表にまとめておいた。
項目 内容
売気配数(売り板) 株の売り注文の合計
買気配数(買い板) 株の買い注文の合計
気配値 売り注文と買い注文それぞれの株価
「売気配数」「気配値」「買気配数」などは、証券会社によって呼び方が異なることがあります。しかし板の左側が「売り板」で右側が「買い板」、真ん中が株価(気配値)を表しているのはどの証券会社も共通です。

板情報の見方

お金の神様
では、実際の板情報を見ながら詳しい板情報の見方を確認してみよう。例えば下の表のような板情報だったとする。ミカちゃん、株価101円の売り注文は合計で何株あるかわかるかな?
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104
2,300 103
1,200 102
800 101
100 1,500
99 900
98 2,000
97 2,100
お金の天使
えーと、株の売り注文は売気配数で株価は気配値だから、気配値101円の左の売り板にある800株ですか?(青字の部分)
お金の神様
そうだね。では、株価99円で買いたい人(株数)はどれくらいあるだろうか?
お金の天使
えーと、株の買い注文は買気配数で株価は気配値だから、気配値99円の右の買い板にある900株ですか?(赤字の部分)
お金の神様
その通り!よくできました。板情報の見方は理解できたようだね。

板情報の変化

板情報は、今現在のリアルタイムでの「株を売り注文の数と株価」「株の買い注文の数と株価」を表しています。そのため、株の売り注文や買い注文が変化すると、あわせて板情報もリアルタイムで変化していきます。

お金の神様
さきほどの板情報に戻ってみよう。ミカちゃん、現在の板情報がこんな状態のときに、101円・500株の買い注文が入ったら、板情報はどう変化するだろうか?
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104
2,300 103
1,200 102
800 101
100 1,500
99 900
98 2,000
97 2,100
お金の天使
101円の売り注文が800株ある(赤字部分)ので500株が約定して。。。101円の売り板には300株残るのでしょうか?
お金の神様
そう、この状態は101円の売り注文と100円の買い注文がありその間で釣り合っている状態なんだ。売り板を見ると101円で800株あるので、500株なら101円で買えることになるね。101円・500株の買い注文が約定したとすると、板情報は下のように変化することになる(青字部分)。
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104
2,300 103
1,200 102
300 101
100 1,500
99 900
98 2,000
97 2,100
お金の神様
では次に、その後上の板情報の状況で100円・2,000株の売り注文が出たら板情報はどう変化するだろうか?
お金の天使
株価100円ですか。。。う?ん、100円にある買い注文1,500株が約定するとして、さらに売り注文500株が残る?
お金の神様
そうだね。板情報は下のように変化するはずだ(赤字部分)。
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104
2,300 103
1,200 102
300 101
?500 100 0
99 900
98 2,000
97 2,100
お金の神様
一番最初の板情報では「101円の売り注文と100円の買い注文がありその間で釣り合っている状態」だったね。それが今の板情報ではどうなっているだろうか?このように、株価は上がったり下がったりしていくんだね。
お金の天使
今は、「100円の売り注文と99円の買い注文がありその間で釣り合っている状態」に変化した、ということでしょうか?
お金の神様
そういうことだね。このように、売り注文や買い注文が刻一刻とリアルタイムで変化することで株価は上がったり下がったりしていくんだ。

特別気配とストップ高・ストップ安

お金の神様
また、板情報には「特別気配」という状況があるので覚えておこう。下の板情報で99円の買気配数に「特」という文字がある。これを「特別気配」という。
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104
2,300 103
1,200 102
300 101
100 100
99 10,000 
98 2,000
97 2,100
証券会社によっては「特」でなく「ト」などになる場合があります。
お金の神様
この特別気配、売り注文や買い注文がどちらか一方に集中している状況を示しているんだ。株価を急激に上下させるようなニュースが発表されたり、極端に流通数が少ない株式だったりすると特別気配が起こることがある。
お金の天使
売り注文に特別気配があれば株価はその後急激に下がって、買い注文に特別気配があれば株価はその後急激に上がると考えていいのでしょうか?
お金の神様
そうだね。ただし、特別気配がついた銘柄はあまりに急激な株価の変動を避けるために、一旦売買が一時的にできなくなるんだ。「板寄せ」といって実際に株の売買は行われないが気配値が上がって(下がって)いくことになる。どこかで株価が決まればそこから取引可能になるが、大きな反動が来る可能性もあるので注意が必要なんだ。
特別気配が取引終了時間まで続くと、ストップ高(ストップ安)と呼ばれます。株式市場ではあまりに急激な株価の乱高下を避けるために、1日の値動きに「値幅制限」を設けています。この値幅制限まで株価が上がったり下がったりすると、ストップ高(ストップ安)になり、通常の約定と違った方式で注文が捌かれていくことになります。ここでは、特別気配になると取引が一旦できなくなる、ということだけ覚えておきましょう。

初めて株を買う時の基礎知識? 板(いた)情報の使い方

板の使い方 注文方法

お金の神様
板の見方・読み方が分かったところで、いよいよ実際に株式の売買の意思決定に役だつ「板の使い方」を学んでいこう。ミカちゃん、現在の板情報がこんな状態のときに、確実に株を500株買うためにはどうしたらいいだろうか?
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104
2,300 103
1,200 102
800 101
100 1,500
99 900
98 2,000
97 2,100
お金の天使
これは。。。先程と同じで101円の売り注文が800株ある(赤字部分)ので、指値101円での買い注文を500株入れれば良いでしょうか?
お金の神様
そうだね。でもちょっと考えてみよう。株の注文の種類には成行と指値の2種類があるんだけど。
注文の種類 内容
?成行(なりゆき) 買う(売る)株価を指定しないで注文する?
指値(さしね)? 買う(売る)株価を指定して注文する
お金の天使
あ、そうか。指値で株価を指定しなくても、成行で注文すればいいんですね!
お金の神様
そう。はじめにミカちゃんが答えてくれたように、指値101円での買い注文を500株入れてもいいんだけど、500株を成行で注文してもいいんだ。どちらにしても板情報は下のように変化するはずだ。
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104 ?
2,300 103 ?
1,200 102 ?
300 101 ?
? 100 1,500
? 99 900
? 98 2,000
? 97 2,100
お金の神様
先ほどの例では、成行と指値でどちらでも同じ結果になったけど、必ずそうなる訳ではないんだ。例えば、上の板情報の状況で1,000株を成行で注文した場合と、1,000株を指値101円で買い注文を出した場合とでは、板情報の変化はどう異なるかな?。
お金の天使
はい、神様。まずは1,000株を成行で買い注文した場合ですが、その場合は101円の300株と102円の1,200株のうち700株が約定しますね。102円の売り注文は500株残るので、板情報は下のように変化します。
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104 ?
2,300 103 ?
500 102 ?
0 101 ?
? 100 1,500
? 99 900
? 98 2,000
? 97 2,100
お金の天使
一方で1,000株を指値101円で買い注文を出した場合は、101円の300株が約定しますが700株は約定しないので、買い板に残ることになりますね。
売気配数 気配値 買気配数
1,800 104 ?
2,300 103 ?
1,200 102 ?
0 101 700?
? 100 1,500
? 99 900
? 98 2,000
? 97 2,100
お金の神様
そうだね、正解だ。板情報をきちんと見ていれば、成行の場合でもある程度約定しそうな株価が予想できる。逆に指値の場合は、約定しそうか無理そうかが判断できるんだ。
株を確実に売買したいのであれば「成行」で注文しましょう。ただし、板情報をきちんと見ていないと、成行注文では想定外の高い株価で注文が約定してしまう可能性があるため注意する必要があります。一方で、株価を指定する指値で注文すれば希望しない株価での約定は避けることができますが、確実に株式を売買できない可能性があります。

まとめ

今回は初めて株を買う時の基礎知識として「板(いた)情報をどう見てどう読むかどう使うか」を解説しています。

  • 初めて株を買う時の基礎知識? 板(いた)情報とは
  • 初めて株を買う時の基礎知識? 板(いた)情報見方と読み方
  • 初めて株を買う時の基礎知識? 板(いた)情報の使い方

についてまとめています。

株式投資の意思決定には様々な情報を参考にしますが、板情報を見て投資判断するのは株式投資の基本です。今回の記事をよく読み理解して、板情報の基礎知識を身につけてください。

株式投資に関心のある全ての人に役だつ記事になれば幸いです。

スポンサーリンク

すぐ借りれる・低金利で借りれるカードローン・キャッシングランキング

カードローン・キャッシングは様々な種類があり、どれが一番自分にあっているかわかりにくいものです。そこで当サイトが

  • ・金利が安い
  • ・スマートフォンだけで借りれる
  • ・最短1時間程度で借りれる
  • ・他社で借りていても借りれる

といった要素を満たしたカードローン・キャッシングをまとめました。

ぜひ参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください